不定期更新の自作HP「Tsuyoshi's room」です。趣味で作成した3DCGやイラストレーション、写真などを掲載しています。拙いものばかりですが、興味が湧いた方は気楽に観ていって下さい。ご意見、ご感想もお待ちしております!

作品01

ECO244

eco244.pngeco244.png

作品26の「TYS634」の改良版という設定で作りました。夜間も活動出来るようにフォグライトや赤外線センサー等を追加してあります。前方を確認するためのカメラも高効率、小型化と仕様を変更。発電用のエンジンも燃料電池に替えたりとエコに拘った内容になっています。

作品02

FCV+

robot_car.pngrobot_car.png

左のECO244の発展版です。形は全く違いますが、自動運転というテーマは同じで車体寸法はかなりコンパクトになっています。クルマの絵ですがエコとエゴの間のグレーゾーンをテーマにしたアート的発想も取り入れた作品です。三次曲面を全体に使用した最初のものです。

作品03

TRABANT

trabant.pngtrabant.png

東欧諸国で造られていたトラバントというクルマです。自由曲面の形が比較的シンプルなのでモデリングの勉強を兼ねて作ってみました。良い資料があまりなかったので一部形が歪な所もあるものの初の実在するクルマの作品としてはそこそこの出来になったと思っています。

作品04

舞い踊る天使たち

choukoku1.pngchoukoku1.png

2000年頃、三重県志摩市にあるスペイン村というテーマパークで撮った写真です。海外で撮られたような作品になるよう、余計な物が写りこまないように構図を工夫しました。背景の雲や青空の空間的拡がりが舞い踊っている天使像のイメージと相まって個人的に気に入っている作品です。

作品05

静寂

silence_of_time.pngsilence_of_time.png

ヨーロッパのデザインと日本の伝統的なデザインの重複点をテーマに作った和洋折衷の作品です。柔らかな影で全体を包み込むことで「静けさ」を表現してみたかったのですが、気に入った陰影感がなかなか思うように出せずレンダリングの時は苦労しました。色んな意味で中性的な作品です。

作品06

SPEAKERS

speakers.pngspeakers.png

お喋りな人々の群集?音響システムを使ったインスタレーションのプランの一つ。実際にはインスタレーションとしての作品は作っていないのですが、将来の目標としてビジュアライズした作品です。美術館のぴんと張りつめた空間と無造作に置かれたスピーカーの対比も面白いのでは?

作品07

PUSH BUTTON

push.pngpush.png

北朝鮮がミサイルを何度か発射していた頃作った作品。ミサイルの発射ボタンがズラリと並んだ感じを絵にしてみました。実際はこんな物ではないのでしょうが…。日本はまだ今のところ平和だけど平和ボケしないようにしないと。それにしても拉致問題はいつになったら解決するのでしょう?

作品08

FOR FREEDOM

for_freedom.pngfor_freedom.png

中学生の頃に作った自分の部屋の戸に貼ってあった「FOR FREEDOM」のポスター。もう44歳のおじさんになったのでリニューアルしようと思って作った作品。「FOR FREEDOM」の次に来るのは何か?と考えながら思いつくままにモデリングしていたらこんなのが出来上がりました。

作品09

二つの螺旋形状

rasen.pngrasen.png

左の「FOR FREEDOM」とも関係あるのですが簡単な数学的ルールに則ってモデリングした作品。作業の工数自体は、ほんの数ステップなのに巻貝のような美しい形が出来上がりました。自然界にも見られるような有機的な形が簡単に出来てしまう面白さ。3DCGは奥が深い。

作品10

3DNA

3dna.png3dna.png

遺伝子の二重螺旋構造を四重螺旋構造にしたら…、こんなのが出来上がりました。特に深い意味はありません。幾何学的な形の反復がなんか良い感じ。背景の微妙なグラデーションやガラスの質感、反射や屈折。自然界の現象を簡単にシミュレート出来るのが3DCGの面白いところ。

作品11

CURVED STRIPES

grass_art.pnggrass_art.png

背景の縞模様が手前に置いた透明のオブジェクトで屈折。透明度を100パーセント、反射率を0パーセントにすることでキレイな縞模様だけが浮かび上がりました。深い事は分からないけど、この縞のカーブにも数学的なルールがあるのでしょう。シンプルだけど美しい。

作品12

UTSUWA

utsuwa.pngutsuwa.png

昔、実家にあった神棚。いつの間にか無くなっていました。そこにあった器たちを思い出しながら作った作品です。白地でそっけない物ばかりで神棚に有った頃は殆んど気にも留めなかったけどライトアップ出来る棚に置いたらこんな感じに…。なんだか親近感が湧いてきた。

作品13

UNIT

unit_cup.pngunit_cup.png

21歳からの二年間桑沢デザイン研究所でプロダクトデザインを学びました。在学中、百貨店などで様々な工業製品に出会いましたが、シンプルな物って飽きがこなくていいですよね。現在はデザインの仕事はしてませんが、そんな頃の気持ちでカラフルな器をデザインしてみました。

作品14

GLOBAL MIRROR

mudai.pngmudai.png

全面鏡の球体の中に入ったらいったいどんなふうに見えるか想像したことありますか?おそらく大抵の人は簡単にはイメージ出来ないと思います。そこでさっそく3DCGソフトで実験してみました。ガラスの球とグリーンのリングを球体の中に入れてレンダリング。結果は上の通りです。

作品15

勇者

choukoku2.pngchoukoku2.png

作品04と同様、スペイン村で撮影した作品。一眼レフのような高価なデジカメで撮った訳ではなく、10年以上前の普通のコンパクトカメラで撮影しました。フォトショップでレタッチはしましたが、構図と被写体に拘るだけでも割りと絵になることが解かった一枚です。

作品16

棗とボンボニエール

natsune_bonbo.pngnatsune_bonbo.png

3D作品と言うと作風が洋風になりがちなので和風の作品をつくってみようと思い作ったのがこの作品です。茶道に詳しい訳ではないのですがマッピングの勉強も兼ねて作ってみました。ボンボニエールとは金平糖などのお菓子を入れる入れ物だそうで、金属の質感が良い感じなったと思っております。

作品17

福写真

photograph.pngphotograph.png

近所から名古屋までで撮りためていた写真をまとめたものです。昼から夜、田舎から都市までと和と洋で縁起の良さそうなものを集めてみました。一枚一枚単独で見ると味気ないものでも組み写真にしてみるとそれぞれが作用しあって良い感じになっているのではないでしょうか?

作品18

Akeno LOHAS

Akeno_lohas.pngAkeno_lohas.png

作品16同様、和をテーマに作った作品です。自治区の文化祭用に作ったものでデジカメで撮った招き猫やフクロウをコラージュしてみました。それらも3DCGで作れると良いのですが、自分の力量的に自由曲面はまだまだなので、今後はその辺も強化していきたいと思っているところです。

作品19

PHX244G

phx244g.pngphx244g.png

作品1の「ECO244」の進化版という想定でつくった作品です。「ECO244」は無骨なオフローダー的なものでしたが、これはオンがメインで空力的にも良さそうな形にまとめてみました。自動運転車なので人が乗るキャビンの代わりにソーラーパネルが付いています。

作品20

TOYOTA 800

toyota800.pngtoyota800.png

前々からデジタルな環境で絵を描いてみたいと思っていたのですが、これがその処女作の「TOYOTA 800」です。使用したソフトはPainter X3で使い方を探りながら描いたので完成度はもう一歩かもしれませんが、初めての割りにはまずまずの出来になったと思っています。

作品21

HONDA S800

s800.pngs800.png

知ってる方は知ってると思いますが、「HONDA S800」です。車好きにとってはオープンのスポーツカーはやはりいくつになっても魅力的なものです。以前は新型車ばかりに意識が行っていたのですが歳のせいでしょうか?最近はこの手のヴィンテージカーにも気が行くようになってきています。

作品22

MINI COOPER S

mini.pngmini.png

皆さんご存知の「MINI」です。最新のMINIも良いですが、このタイプのMINIも味があって良いですねぇ。これもPainter X3で描いたのですが、見た目以上にボディの抑揚があってグラデーションの部分でちょっと苦労しました。エアブラシを使って何とか解決したのですがどうでしょうか?

作品23

FIAT 508CS

508cs.png508cs.png

この車についてはあまりよく知らないのですがFIATの「508CS」というモデルです。、ファニーな丸目とユーモラスな形のフロントグリルが気に入って描いてみました。ボディそのものの形がシンプルなのでこの絵での見せ場はやはりこの顔。うまく描けてるでしょうか?

作品24

SKYLINE GT-R

skylineGTR.pngskylineGTR.png

昔ちょくちょく見かけた「ハコスカ」。その当時はあまりカッコいいとは思っていなかったけど40年以上の歳月が好みを変えたのでしょうか?今見るとこれはこれで渋くていい感じです。現在はスカイラインとGT-Rは別の車になってしまいましたが、GT-Rといえばやっぱりスカイラインでしょう!?

作品25

パンとワインと洋梨

pan_wine_pear.pngpan_wine_pear.png

普通のコンパクトカメラでどこまで商業写真風に出来るかという無謀(笑)なテーマで撮影した一枚です。写真に関しては全くのシロウトなのでプロの方に見せたらいろいろダメ出しを喰らうでしょうが…。パース以外はフォトショップで色味等を昔風に調整をしています。貧乏神よ早く去ってくれないかなぁ…。

作品26

TYS634

tys634.pngtys634.png

作品1「ECO244」の元になった入魂の一作「TYS634」です。自動運転のレンジエクステンダー車でアフリカで密猟を取り締まる為のロボットカーと言う設定で作りました。自治区の文化祭に出すということで気合を入れて見えてない部分まで拘って作ってあります。

作品27

Something Peaceful

something_peaceful.pngsomething_peaceful.png

2014年10月の自治区の文化祭用に作った作品です。作品05の「静寂」のパーツを一部流用しつつ新たにワインとワイングラス、果物等を追加して作りました。細かくて画面では確認しにくいですが懐中時計の文字盤もこれまでの干支から普通のアラビア数字に変更してあります。

作品28

NEW OLD

g_watch.pngg_watch.png

新しい物と古い物を組み合わせることが新しいというような事を坂本龍一氏が言っていたのを思い出し、その発想を自分の作品にも取り入れてみました。’時間’という言葉から連想した「時計」をモチーフに、スポーツウォッチと懐中時計を融合したらどうなるか考えたらこんな感じになりました。

作品29

Interior 01

livingdining.pnglivingdining.png

このところインテリアパースへの関心が高まってきており我流ですが習作として作ってみたものです。パースの知識はほぼゼロからの制作でライティング等も感覚だけで作ったのでリアルさは今一つなのですが、自分の足りてないところも炙り出せたので今後はその辺を詰めて行こうと思っています。

作品30

Interior 02

interior.pnginterior.png

「Interior 01」で使っていなかったノウハウを取り入れて作ってみたものです。教材に従って忠実に作成したものなので作品ではないのですが、大域照明の一つ’ラジオシティ’やポリゴンモデリング等についても色々な知識が得られました。今後の作品にも生かしていきたいと思っています。